行ってきました~石垣島(初)フーー!!
台風17号をヒラリとかわし4泊5日(全晴)の旅でした。
何と言っても今回の旅の一番の目的は石垣島マラソンコース42.195kmを走る!!!!
大会ではなく個人的にですよ!(東京マラソン落選の腹いせに)無事に完走(初)しましたーー!!ほんとうに辛いです。過酷です。暑いです。いろいろな事を考えました。
もし完走できたら、東京に帰ったらなんでも出来そうな気がしました。
どんな壁にブチあたろうとも乗り越えられる気がしました!!そう、マラソンは人生そのものなんです(私的に)。
前にススムしかないんです!!あきらめたら、そこで試合終了なんです(by安西先生)!!なんて超ポジティブな気持ちになれました(笑)
2日目、3日目はもうー体がバキバキ(T_T)どこがとかでなく全身つかいモノになりません。
3日目は西表島のヤマネコマラソンコースにも挑戦する予定でしたが中止しました(>_<)
2日目は小浜島。3日目は西表島。4日目は竹富島。沖縄そばとオリオンビールとビーチで夜は呑みに行くというダラダラとした旅でした。
個人的にオススメなのは竹富島のコンドイビーチ!!
私が行ったビーチの中で一番キレイなビーチでした。サイコー。
ちなみに今回の夏休み期間中の目標は100kmとしてましたが残念ながら70kmでした!!そう、みなさんが知らない間に私は趣味がジョギングになってしまったのですねー。
そして夏休み最終日は東京に無事戻り、北高尾へトレイルランニングに初挑戦(20km)してきました。
トレイルとは森林・原野・山地などの踏み分け道、山の小道なんですねー。
そんな所をバキバキ駆け上がり、下りの平地や舗装路とはまったく違った競技なんですねー。
使う筋肉も全然違い、最終日また筋肉痛でございました(T_T)
秋は紅葉でも見ながら走り回りたいですね。
人はよく、どこに行こうとしているのか?と聞かれますが、山と道があるからです(笑)
最近、インスパイアを受けたのはマッターホルンに登頂したイモトです!!凄い!!
とっても充実した夏休みでした!!日焼けしすぎてもはやガンジーです!!
ありがとうございました!!
小松